モチベーション管理

モチベーション

学習を継続してやるためには、モチベーションが必要です。しかし、実際モチベーション
と言う本当の意味を理解している人はすくないです。
よくモチベーション、モチベーションといいますが、うまく使えていません。

そもそも、モチベーションとはいったいどうゆう意味なのでしょうか?

「モチベーション(motivation)とは、意欲の源になる「動機」を意味します。例えば、ある人が「仕事を頑張りたい」という意欲を持っているとすると、その意欲の源になる「彼女にモテるから」「お金がもらえるから」などの動機付けこそが、まさにモチベーションということになります。」

英語学習も同様に、何で英語が学びたいのか?
英語を学ぶことで自分に何が得られるのか?

考える必要があります。

例えば、英語をしゃべれるようになりたい。
なぜなら、
彼女と海外旅行に行ったときに、流暢な英語がしゃべれれば、
彼女にもてる。もっと彼女に好きになってもらえる。

だから英語を学びたい。
これが上手なモチベーションの立て方です。

駄目なパターンは、
英語をしゃべれるようになりたい。
海外に行きたいから。

これでは、理由があいまいすぎてモチベーションアップするどころか、、、
駄目な理由はわかりますよね?

目標が達成されることで、自分にどのような影響を与えるか具体的に
書き出してみましょう。目立つところに張っておき、挫折しそうなときに
確認することでモチベーションを保つ手助けになります。

スポンサーサイト